育児ツール PR

カトージベビーチェアのネジがない!| ホームセンターで買える?ウェブで買う?市販品で代替できるのか

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

我が家は3人とも木製のハイチェアです。

これが1番使いやすい!

座面と足置きの位置が変えられるので長く使えるし、何より子どもたちの姿勢がいい。

ちょっと重たいけど、気に入ったので3人ともリピ買い。

新品で買うとなかなかの金額なので3台とも中古購入です。

日本育児→アイリスオーヤマ、そして今回1番下の子の離乳食が始まったのでメルカリでカトージのチェアを購入。

メーカーが違うだけでどこも、形と使い勝手はほぼ一緒です。

なかなか安い金額で購入できて満足。

商品が届いたので組み立てようと思ったら…ネジがない!

出品者に問合せするもネジは巾着に入れて一緒に発送したとのこと。

でもいくら探してもどこにもありません…。

結局、ネジは見つからず。

複雑な気持ちでしたが代金は返金して頂きました。

さぁこれからどうする!

ウェブ上でめちゃくちゃ調べましたが、答えは見つかりません。

結果としては、なんとか自分で調べて無事に組み立てることができました。

この記事では私が独自に検証した

ベビーチェアのネジを紛失した時の対処法をお伝えします。

「ネジがなくてどうしよう」とお困りの方のお役に立てれば幸いです!

市販品のネジで代用できるのか?

結論から言うとできます。

  • JCB Cタイプ M6 50mm  ×4本
  • ジョイント丸ナット M6 13mm  ×4個
  • JCB Cタイプ M6 30mm ×4本

 全く同じものはありませんでしたが、上記ネジで代用ができました。

難しく考えずにサイズがあえばできますよね。

と言いつつも若干サイズが違いましたので、、、

その失敗も含めてお伝えします。

まずはネジの形状とサイズを確認

まずは最も重要なネジの種類とサイズ確認です。

確認事項としては

  1. ネジの種類
  2. ネジ頭の径
  3. ネジ穴の種類
  4. ネジの外径
  5. ネジの長さ

この5つを確認すれば欲しいネジが見つかるはずです。

私は分からなかったので、やみくもに探しましたがかなり時間がかかってしまいました。

ネジの種類

まずはネジの種類。

今回探しているのはジョイントコネクターボルトです。

「JCB」と略されるのでネットやホームセンターで探してみてください。

ずっと「ネジ」と言っていましたが実は探しているものは「ボルト」です。

ボルトの特徴は雌ネジがないと締めれないということ。

このように雌ネジ(受ける方)がないと締められないタイプです。

なので今回の場合はボルトだけでなく、雌ネジ=ナットも必要になります。

ナットについては後ほど説明します。

ジョイントコネクターボルトは木製家具の組み立ての為に使用されるボルト。

ベビーチェアはもちろん、ベビーベッドなどにも使用されています。

ネジ頭の径

次にネジ頭の径の確認です。

今回は「Cタイプ」という種類になります。

ネジ頭の径とはネジ頭の直径です。

頭の径は規格でだいたい決まっています。

ジョイントコネクターボルトはAタイプ、Bタイプ、Cタイプの全3種類です。

  • Aタイプ=17mm
  • Bタイプ=16mm
  • Cタイプ=13mm

それぞれ頭の径は決まっています。

頭の径が合わないと頭が引っかかって入らない!ってなるので寸法の確認が必要です。

我が家で使ってるベビーチェアは3メーカーとも穴(ボルトの頭がはまる部分)の直径は15mm。

それに対して2メーカーともボルト頭は14mmのものが使用されています。

ん?

A〜Cタイプどのサイズとも違うぞ???

14mmタイプがあるのか…?

散々探しましたが私では見つけられませんでした

おそらく…ですがベビーチェア専用の規格サイズなのでしょう。

ただ代用する為には15mm以下となるので、必然的にCタイプの13mmとなります。

実際にCタイプを使ってみたのがこちら。

穴の周りに隙間はできるもののちゃんと、とまっています。

恐らく問題はないでしょう。

ネジ穴の種類

続いてネジ穴の種類です。

これは六角タイプです。

六角の方がより強く締まるとのことです。

これは難しくなさそうですね。

ネジの外径

ネジの外径についてはM6タイプを選びます。

ネジの外径についても規格サイズがあります。

ここの部分が6mmのタイプですね。

M6で探しましょう。

ネジの長さ

そしてネジの確認事項の最後は長さです。

長さは50mmを選びます。

長さはここの部分ですね。

既に使用していた日本育児とアイリスオーヤマのボルト長さはそれぞれ50mmと47mmでした。

だいたい50mmと45mmはあるので私は45mmを購入。

問題なく締まったものの若干短い気が…。

恐らく50mmを買うべきだったと思います。

皆さんは50mmを選んでください。

このパイプをとめてるボルトに関しては長さが30mmになりますのでご注意を!

ジョイントコネクターナットも必要

最初の方にお伝えしましたが、ボルトだけでは締められません

受け側のナットと呼ばれるものが必要になります。

こちらです。

ジョイント丸ナットといいます。

こちらの確認事項としてはまずネジ径を合わせることです。

今回はM6のボルトを選んでるので、同じくM6を選びます。

そして各寸法は長さが13mm直径は10mmとなります。

だいたいボルトと同じメーカーのものがあるはずなので同じメーカーで買い揃えましょう。

ネジの必要本数

ネジの種類が特定できればあとは必要本数です。

もちろんメーカーによって必要本数は異なるので、それぞれお持ちの分でご確認ください。

ちなみにカトージの背もたれが1本入ってるタイプだと

  • JCB Cタイプ M6 50mm     ×4本
  • ジョイント丸ナット M6 13mm  ×4個
  • JCB Cタイプ M6 30mm    ×4本

となります。

メーカーによって本数が異なるので、お持ちの分でご確認ください。

最後に

ネジ1つとってみてもいろんな種類があるんですね。

まったくの知識なしでスタートしたのでサイズを測ったりするのにすごく時間がかかりました。

挙げ句の果てに若干長さが足りないし…。

ちなみにホームセンターでも同じようなサイズは売ってるものの種類が少なかったです。

ネットで探して購入した方が早いかもしれません。

特にお小さな子さんがいる家庭はなかなかゆっくりと買い物ができないと思うので。

(我が家はまったくできません)

ベビーチェアのネジで調べても全然でてこなかったので、同じようにネジを探している方の参考になれば幸いです。

ぜひお試しあれ!

それではまた!


ABOUT ME
ガンディーパパ
ガンディーといいます! 1991年埼玉生まれ埼玉育ちで現在は九州在住。 就職してから転勤で九州へ。 そこで妻と出会い結婚。今では3児のパパです。 4歳長女と2歳次男と0歳二女を育てています。 高校受験をして高校は野球部を頑張り、大学はエスカレーター式で付属大学へ。 ろくに勉強もせずにサークル活動に勤しみ、3年生から就職活動を始める。 やりたいことも特になく、「いい会社」に入ることを目標に就職活動をするも全然決まらず。 なんとか今の会社に内定をもらい将来のことなど考えずがむしゃらに会社員生活をしてきました。 書いてきた通り敷かれたレールの上を歩く、特徴のないtheゆとり世代の人生でした。 ですが、子供ができて子育てをしてみたら大変だけど...楽しい!!! 今が一番充実し楽しいです。 そんな全力を投じている子育てに関する情報を発信して、仲間も作れたらいいなと思っています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA