パパ育児ライフ PR

子連れでも楽しめる!長崎ランタンフェスティバル

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはー!!

ガンディーです!

2024長崎ランタンフェスティバルは

皇帝パレードの皇帝役に福山雅治さん

皇后役に仲里依紗さん

が出演して例年以上に大賑わいでした!

そんな大混雑の中、小さいどもを連れて行くなんて…。

でも子どもたちにこの素晴らしい景色を見せたい!

という私の一方的な想いで(笑)

4才と2才と0才の子どもたちを連れて行ってきました!

大人だけで行くのと同じようには楽しめませんが

あの美しい情景を子どもたちと一緒に楽しめました。

  • 小さな子どもを連れて行くのが不安
  • 小さな子どもがいるから行くのを諦めよう

と思ってる方に少しでも参考になれば幸いです!

16:30現地到着くらいがちょうどいい

期間中の点灯は17:00。

そしてこの時期の長崎の日の入りは18:00頃。

これらを考慮して16:30に到着するくらいがベストです。

滞在時間の目安は約2時間

18:30には帰路について、帰りにご飯を食べて帰る計画です。

このプランなら親も子もそこまで負荷なく行けるかと思います。

車で行った方が楽

車は渋滞するだろうから避けようかと考えるかと思います。

でも、やっぱり子どもたちを連れてとなると

公共交通機関はきついですよね。

我が家はマイカーで向かいました。

気になる駐車場ですが、

私は長崎みなとメディカルセンターの立体駐車場にとめました。

ここの駐車場はかなりオススメです。

長崎インターからながさき出島道路降りてすぐ左手の駐車場。

有料道路降りてすぐなので、

混雑する長崎市内を通らずに駐車することができます。

マイカー規制もされてるので長崎市内は車でウロウロしない方が無難でしょう。

帰りもすぐに有料道路に乗れるので楽チンです。

駐車料金は15分100円ですので、2時間で800円。

悪くないと思います。

まずは中華街に向かいましょう

駐車場に車を停めたら、まずは中華街に向かいましょう。

このルートなら道幅も広く、車通りもさほど多くはないので子ども連れでも安心です。

夜の中華街はとても混みます。

大人の腰下くらいの子どもを連れて歩けば膝が当たったり、押し潰されたりとても怖いです。

日没前は比較的すいてますので、この時間帯に見ておきましょう。

光ってないですが、見応えは十分あります。

中華街入り口の新地橋も川の上にかかったランタンがキレイでおすすめです。

暗くなったら中華街を迂回して湊公園へ

中華街をぶらぶらしてるとすぐ暗くなってきます。

先ほどもお伝えした通り、暗くなると中華街は人通りが多くなります。

ちょっと怖いのでこちらのルートから湊公園へ向かいます。

こちらのルートならスイスイ行けるかと思います。

ただし、車が通る道なので十分ご注意ください。

湊公園は新地中華街会場となっています。

ただ、ここも人が多い。

会場の中はなかなか難しいかもしれませんので

会場まわりのランタンや大小オブジェの見学がオススメです。

こちらも見応え十分です。

避難場所 兼 軽食ゾーン

ここまで来たら、いよいよ暗くなってる頃かと思います。

ランタンの灯りがとてもキレイに見えていることでしょう。

そして、子どもたちも小腹が空いてる頃だと思います。

こちらのインドアゴルフ練習場前の駐車場が屋台広場となります。

小籠包やたこ焼きなどの軽食から

綿菓子やリンゴ飴などのデザート系の屋台も出ています。

ガンディー家では大人は小籠包食べつつ、子どもたちは綿菓子とリンゴ飴を買ってあげました。

どこのお祭りにもあるような屋台ではあるものの、子どもたちにとっては初めてのお祭り屋台で、大喜びでした。

ここのエリアは人の流れも止まるので、ちょっとした”避難場所”にもなります。

椅子などの用意はないですが、その場に立ち止まるか、しゃがんで食べたりはできるところになります。

ほんとは中華街の小籠包とかを食べたいですが、どこも行列なので我慢です。

18:30フィニッシュ

腹ごしらえも終わり、あたりも真っ暗になっている頃かと思います。

ランタンフェスティバルはここからが本番ですが、小さな子どもがいるので我々はここでフィニッシュ。

帰りはランタンを横目に見ながら帰ります。

実は車を停めているメディカルセンター駐車場前にも大きなオブジェがあるので見応えありです。

立体駐車場にもランタンがかかっているので、帰る頃には点灯して綺麗です。

時刻はだいたい18:30頃。

長崎市内中心地を離れ、夕食を食べて帰りましょう。

帰りはこのルートで有料道路向かいましょう。

駐車場を出て左折してしまうと、中華街に出てしまいます。

大混雑で中々抜けられないので気をつけましょう。

まとめ

私は県内在住でしたので、この程度でも十分満足できました。

遠方、九州外からランタンフェスティバルをめがけてくる場合には物足りないので、子どもが大きくなってから行くのが望ましいでしょう。

  • 県内や近県から行かれる方
  • 他に用事があってついでにランタンフェスティバル寄って行こうかしている方

には今回のプランはオススメです。

私は転勤族の為、もう2度と訪れることができないかもと思い今回の計画を決行しました。

ただ、本当にピーク時は人が多くて子ども連れで行くと怖いです。

くれぐれもご無理ないようにお楽しみください。

それではまた!

ABOUT ME
ガンディーパパ
ガンディーといいます! 1991年埼玉生まれ埼玉育ちで現在は九州在住。 就職してから転勤で九州へ。 そこで妻と出会い結婚。今では3児のパパです。 4歳長女と2歳次男と0歳二女を育てています。 高校受験をして高校は野球部を頑張り、大学はエスカレーター式で付属大学へ。 ろくに勉強もせずにサークル活動に勤しみ、3年生から就職活動を始める。 やりたいことも特になく、「いい会社」に入ることを目標に就職活動をするも全然決まらず。 なんとか今の会社に内定をもらい将来のことなど考えずがむしゃらに会社員生活をしてきました。 書いてきた通り敷かれたレールの上を歩く、特徴のないtheゆとり世代の人生でした。 ですが、子供ができて子育てをしてみたら大変だけど...楽しい!!! 今が一番充実し楽しいです。 そんな全力を投じている子育てに関する情報を発信して、仲間も作れたらいいなと思っています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA